祈祷について
普段皆さんが賽銭箱の前にて拝礼しているのは略式な参拝方法です、御初穂料をお納めし昇殿して御祈祷するのが正式な参拝となります。御祈祷では皆様に代わって神職が願い事を神様に御奏上いたします。
祈祷の流れ
《受付》
氏名、住所などを記入し、御初穂料(玉串料)を納めていただきます
※事前に申込みが必要な場合もございます、御祈祷をお願いする神社へお尋ねください。
《式次第》
・号鼓
・修祓(お祓い)
・斎主一拝
・祝詞奏上(お願い事を大和言葉で読み上げます)
・金幣拝戴
・玉串奉奠(神様へ紙垂を結んだ榊をお供えします、玉串には神様と人を取り次ぐ役割が有ります)
・斎主一拝
・号鼓
・直会(御神酒拝戴など)
※神社によって御祈祷の流れが違う場合が有ります。
祈祷の種類
・安産 ・初宮詣(お宮参り) ・七五三詣 ・厄祓(厄入り、本厄、厄明け) ・開運厄除 ・家内安全 ・社内安全 ・工事安全 ・商売繁盛 ・車祓 ・合格 ・必勝 ・歳祝い ・病気平癒 ・身体健全
※その他の種類の御祈祷もございます、御祈祷をお願いする神社へお尋ねください。